志村 宏 Hiroshi Shimura
昭和42年 理工学部卒業
5月(2017年)の総会で清水前会長から町田稲門会の会長を引き継ぎました志村です。
日頃は稲門会活動にご協力いただきありがとうございます。
町田稲門会は今年で設立56年を迎え、26ある早稲田大学校友会東京三多摩支部稲門会でも有力な一員であります。
会員相互の親睦を第一に、母校発展への寄与、地域社会への貢献を目指して活動しております。
特に16ある同好会は活発に活動しており、会員親睦の核となっております。
また近隣の三多摩支部各稲門会や相模原稲門会、町田三田会との交流も積極的に進めております。特に町田三田会とは相互のゴルフ大会、麻雀大会、各懇親会への参加などで早慶の絆が深まりつつあり、大変喜ばしいことであります。
年間の主な全体活動としましては総会、納涼祭、新年会、文化フォーラムがあります。又6地区に分けた地域毎の懇親会もあり、地元ならではの交流も深めております。
現在町田稲門会の会員は199名で、町田在住の早稲田卒業生は約4000人と言われ、その5%に過ぎません。なんとか多くの校友にご入会いただき、更に稲門会活動を活性化させてゆきたいと念願いたしております。
「入会していてよかった」と言われるような楽しい町田稲門会を目指して頑張りますので、皆様の絶大なるご協力をよろしくお願い申し上げます。
町田稲門会は町田市在住・在勤の早稲田大学卒業生の同窓会です。
会員数約200名、15の同好会があります。
ホームページや会報を通じて、会や同好会の活動情報を発信しています。
設立目的の「会員相互の親睦」「母校への貢献」「地域社会への寄与」を柱にし、
幅広い活動を視野に入れ取り組んでおります。
入会を随時受け付けておりますので、お気軽に下記「ご入会お申込み・お問い合わせ・行事お申込み」
よりご連絡ください。